アイリストの給料相場はいくらくらい?月給・ボーナスを詳しく解説
「アイリストの給料っていくらくらい?」「アイリストを目指しているから、給料相場がどのくらいか知りたい!」と思う人もいるでしょう。
本記事では、全国にアイラッシュサロンを展開する「Noa」がアイリストの給料相場について詳しく解説します。
現在アイリストとして活躍している人も、美容師からアイリストになろうか悩んでいる人も、給料相場を知ることで今後の働き方について見通しが立てられるでしょう。
アイリストの給料の相場はどれくらい?
アイデザイナーの給料は、勤務先の店舗や地域、正社員やアルバイト・パートなどの雇用形態によって変わります。
ここでは、以下の項目に沿ってご紹介します。
・月給・年収
・ボーナス
・手当
・雇用形態別
月給・年収
アイリストの給料について厚生労働省が発表している正確なデータはありません。
一例として全国にまつげサロンを展開しているCSグループの給料を紹介すると、未経験者で月給19~20万円、経験者は22万円以上となっています。
役職につけば、30万円を超えることも珍しくありません。
年収に換算すると、次のとおりです。
・未経験者:19万円×12か月=228万円
・経験者:22万円×12か月=264万円
上記には賞与・手当などを含めていませんので、もう少し支給されると考えてよいでしょう。
ただし、個人のスキルや指名の有無、サロンの給与形態などによって変動しやすいため、あくまでも目安としてお考えください。
ボーナス
続いて、ボーナスの相場を見ていきましょう。
一般企業と同様に、アイリッシュサロンでも年に1~2回賞与が支給されるケースが多いです。
金額は数万~数十万円程度が相場で、なかには基本給の2か月分と設定しているサロンもあります。
ただし、ボーナスが支給されるのは、基本的に正社員のみです。
そもそもボーナスがないサロンや、ノルマに到達しなければ支給されない場合もあるので、求人をよく確認しましょう。
手当
基本給や賞与のほかに、以下のような手当が支給されるサロンもあります。
・物販手当
・資格手当
・指名手当
基本給が少ない場合でも、手当を加算すると満足のいく給料が得られる可能性があります。
雇用形態別
これまでは正社員の事例を紹介したため、正社員以外の給料相場(※1)をチェックしましょう。
雇用形態別に表にまとめたので、ご確認ください。
(※1)求人サイトを元にした独自調査
雇用形態 | 給料相場 |
---|---|
アルバイト・パート | 時給1,000~1,200円程度 |
派遣社員 | 時給1,200~1,500円程度 |
業務委託 | 完全歩合制 |
アルバイト・パートは経験の有無で変わります。
一般的に、未経験者は時給1,000円~が相場で、最低賃金に設定しているサロンもあります。
経験者は時給1,200円以上で募集されている求人が多くなるでしょう。
しかし、最低賃金の影響で、地域によって変動しやすいのが特徴です。
同じ内容で募集されていても、都内のほうが高いといえます。
派遣社員は、基本的に即戦力人材を募集するため、時給は高めです。
時給1,200円以上の募集も多く、時給1,500円を超える求人も見つかります。
業務委託とは、いわばフリーランスを指します。
フリーランスは完全歩合制のため、相場はありません。
人気や実力があるアイリストは、月給30万円以上も目指せます。
しかし、収入は不安定になりがちで、正社員よりも収入が少なくなる可能性もあります。
美容業界でアイリストの給料相場が高いと言われる理由
美容業界のなかでは、アイリストの給料相場は高めだと言われています。
その理由を、下記の4つの観点から解説します。
・競合が少なく値下げが起こりにくい
・デビューまでが早い
・専門資格を保有している人が多い
・差別化しやすい
競合が少なく値下げが起こりにくい
「アイビューティー業界の市場規模について」では、全国のアイリストは5万人と推測されています。
一方で美容師は、全国に約56万人(※2)。あくまで統計できる範囲ですが10倍以上の差があります。
美容師は技術者が多いため、価格競争が起こりやすく、業界全体の価格も下がりやすいといえます。
お客様一人当たりの単価が低くなると、給料にも影響がおよびます。
しかし、アイリスト業界は美容師ほど競合が多くはないため、値下げが起こりにくいでしょう。
(※2)2022年3月末の従業美容師数
参考:アイビューティー業界の市場規模について
参考:令和3年度衛生行政報告例の概況
デビューまでが早い
アイリストはデビューまでが早いため、スキルに応じて給料を上げていきやすいです。
美容師はスタイリストデビューまでに数年かかるのが一般的で、アシスタント期間中の数年間は、給料をアップさせるのは難しいのが現状です。
一方でアイリストは、2~3か月程度でデビューできるためデビュー後は給料を上げていきやすいでしょう。
実は、わたしたちNoaでも独自のカリキュラムでスピードデビューができます。
20日間の研修を終えたのちにデビューすることも可能ですので、「早くアイリストとして活躍したい!」と思う方は、ぜひサロン見学から体験して見てくださいね。
HPから応募・採用で半年間・毎月5000円支給
応募はこちらから!
専門資格を保有している人が多い
アイリストは美容師免許に加えて、民間資格を持つ人が多いことも給料相場が高い理由の一つです。
難易度の高い資格を取得すると、指名にもつながります。
また、資格を取得することで資格手当が支給されると、さらに給料アップを目指せます。
スキルをアピールしやすい職業のため、全体の給料相場も上がっているのでしょう。
差別化しやすい
マツエクやまつげパーマは、最新技術がどんどん増えています。
新しい技術を取得すると、周囲のサロンとの差別化が可能です。
新しいメニューは単価アップもしやすいため、給料アップにつながります。
相場よりも給料が高いアイリストを目指す方法
アイリストの給料相場は、美容業界のなかでも高めであることを紹介しました。
では、相場よりもらえるアイリストになるためには、どうすればいいのでしょうか。
アイリストが給料をアップする方法は、次の内容が考えられます。
・資格を取得する
・新しい技術を習得する
・スキルを高めて指名を狙う
・職場を変える
・独立する
アイリストは技術職のため、スキルの高さはお客様の満足度にもつながります。
お客様から指名されるアイリストになると、給料もアップするでしょう。
しかし、いくら技術があっても、サロンで給料が決まっている場合は、大きく伸ばすことは難しいでしょう。
ならば、職場自体を変えるのも一つの手段です。
最初から給料が高めに設定されているサロンや、頑張りが反映されやすい職場であればモチベーションにもなるでしょう。
また、独立してサロンを開業する方法もあります。
独立開業のリスクはあるものの、収入は青天井です。
自分に合った方法で、収入アップを目指しましょう。
Noaなら頑張った分だけ給料に反映される!
「毎月、給料が決まっているからモチベーションが上がらない」
「給料を増やしたいけれど、開業は不安…」と思う方は、Noaで働きませんか?
Noaなら、頑張った分だけ給料に反映されます!
経験・未経験を問わず、独自の基準で頑張った分をしっかりと評価します。
未経験で入社したものの、わずか3カ月で月給24万円になったスタッフも!
未経験者も積極的に採用しているので、ぜひ公式サイトをご覧ください。
HPから応募・採用で半年間・毎月5000円支給
応募はこちらから!
→https://noa-lash.com/recruit/#bosyu
まとめ
アイリストの給料相場を、あらためてまとめました。
・未経験者:月19~20万円
・経験者:月22万円
・アルバイト・パート:時給1,000~1,200円
・派遣社員:時給1,200~1,500円
・業務委託:完全歩合制
ただし、アイリストの技術やサロンによって変動するため、参考程度にお考えください。
アイリストは、美容業界のなかでも給料相場が高めと言われています。
業務委託のサロンが少ないため値下げが起こりにくい、デビューまでが早いなどが理由として考えられます。
やりがいのあるアイリストとして活躍していきましょう!
まつげパーマ専門店Noaへの応募はこちらから!